【ディズニー】なかないモンのガチャガチャ設置場所はどこ??通販でも買える?

【ディズニー】なかないモンどこで買える?設置場所&通販情報も紹介!

今SNSでも話題沸騰中のディズニーガチャガチャ「なかないモン」。

涙をぐっとこらえて見上げる表情が可愛すぎると、全国のファンから「どこに売ってるの?」「どこで回せるの?」と注目が集まっています。

でも人気すぎて、売り切れ情報もちらほら…。

そこで今回は、「設置場所が分からない…」「ネットでも買える?」というあなたの疑問を全て解決します!

推しキャラを確実にゲットしたい人は、ぜひ最後まで読んでみてくださいね!

目次

【ディズニー】なかないモンの設置場所はどこ?

話題のディズニーのガチャガチャ・なかないモンシリーズですが、どこで回すことができるのでしょうか?

実は全国のさまざまな店舗で取り扱いがスタートしており、ちょっとした探検気分も味わえるんです。

ガチャガチャの森やガシャポンのデパート専門店

なかないモンを最速でゲットしたいなら、まず狙うべきはカプセルトイ専門店です!

こういったお店は新商品の入荷が早く、在庫も多めなのでおすすめですよ。

▼設置が多いカプセルトイ専門店一覧

店舗名特徴やポイント
ガチャガチャの森新商品が豊富で都心・大型モールに多く展開
ガシャポンのデパートバンダイ運営。取り扱い数がとにかく多く設置率高め
#C-pla(シープラ)おしゃれ系店舗。SNSで設置情報が出やすい
ドリームカプセル公式Xで入荷速報あり。キャンペーンも実施中

これらの店舗は、X(旧Twitter)やInstagramでリアルタイム入荷情報を投稿してくれることが多いんです。

また、発売直後は整理券対応になった店舗もあったほどの人気っぷり。

SNSで発信されてすぐ駆けつける人も多いため、入荷のタイミングを逃さないことがポイントですね!

イオン・ヨドバシなどの大型施設や家電量販店

なかないモンの設置場所は、実は意外なところにもあるんです。

カプセルトイ専門店以外にも、大型ショッピングモールや家電量販店はチェック必須ですよ!

ジャンル店舗名例特徴・ポイント
ショッピングモールイオンモール、ららぽーとガチャコーナーが複数あり、設置箇所が多い
百貨店・大型SCパルコ、イトーヨーカドー玩具売り場やイベントスペースで設置されがち
家電量販店ヨドバシカメラ、ビックカメラおもちゃコーナー近くに設置。特にヨドバシは種類が豊富
駅ビル・駅ナカ商業施設エキュート、ルミネ通路沿いや改札近くにこっそり置かれていることも

たとえば「イオンモール」は、施設内に複数のガチャコーナーが点在していることも多く、1フロアに数カ所置かれていたという声も。

一方、ヨドバシカメラのような家電量販店は、フィギュア系のガチャ取り扱いが強いので入荷の可能性がかなり高いです。

ゲームセンターの取り扱い状況

ガチャガチャといえば、ゲームセンターも忘れちゃいけません。

特にディズニー系ガチャは、ナムコやセガといった大型アミューズメント施設でよく見かけますよ!

店舗名設置の傾向・特徴
ナムコ(namco)ディズニー系の取り扱い実績が多く、駅近店舗での設置率も高め
セガ最新ガチャや人気シリーズを早期導入。都心店舗は特に充実
タイトーステーションアニメ・キャラ系の設置に強く、ゲームついでに立ち寄る人も多い

ゲームセンターの強みは、長期的に設置されやすい点です。

ガチャ専門店や家電量販店は入荷後すぐ売り切れてしまうことも多いですが、ゲームセンターは比較的ゆっくり在庫が回転する傾向があるんです。

なので、「発売から少し経ったけどまだ見つからない…」というときは、逆に狙い目かもしれません。

【ディズニー】なかないモンの通販・ネット購入の方法

ディズニーのなかないモンシリーズのガチャガチャが、「近くに設置店舗がない…。」そんな場合に便利なのがネット通販です。

ここでは、なかないモンをオンラインで手に入れる方法や注意点をしっかりまとめました。

楽天・Amazon・Yahoo!で買える?在庫の注意点

なかないモンのディズニーシリーズは、発売直後から大手通販サイトでも取り扱いがスタートしています。

以下の3サイトで特に購入者が多いですよ。

サイト名特徴・注意点
楽天市場コンプリートセットの取り扱いが豊富。ポイント還元も◎
Amazon単品〜セットまで幅広く出品。プライム対象品は即納可
Yahoo!ショッピング値段が比較的安め。PayPay還元などのキャンペーンあり

ただし注意したいのが、価格の変動と在庫切れです。

人気商品なので、発売直後はプレミア価格になることも。

たとえば、定価1回400円なのに、コンプリートセットが3000円以上になっていたり、単品で800円近くすることもあります。

また、出品者によっては送料が別だったり、発送までに時間がかかる場合もあるので、購入前に「発送日」「在庫状況」「レビュー」はしっかりチェックしてくださいね!

コンプリートセットのメリット・デメリット

ガチャガチャのアイテムを確実に全種類揃えたい時に役に立つのが、コンプリートセットの購入です。

ガチャで何回も回すよりも、確実に手に入るのでお得になる場合もあります。

ただし、いくつか注意点もあるのでチェックしておきましょう!

  • ガチャより割高になる場合もある(相場:1セット2000〜3500円前後)
  • 単品で欲しい人には不向き
  • メルカリなどで偽物やバラ売り品に注意が必要
  • 楽しみながら集めたい人にはやや物足りないかも?

どうしても全種類のディズニーのキャラ達を揃えたい場合は、コンプリートセットの購入も検討してみてはいかがでしょうか。

【ディズニー】なかないモンが可愛いと話題

泣くのをこらえて上を見上げる、うるうるした表情がたまらなくかわいいディズニーのガチャガチャ「なかないモン」シリーズ。

ディズニーキャラクターがこの新感覚ガチャに登場したことで、SNSでもバズりまくっています。

どんなキャラがいるのか?どこで買えるのか?この記事でまるっと解説していきますね!

なかないモンってどんなシリーズ?

なかないモンは、タカラトミーアーツから2025年6月下旬に発売されたカプセルトイシリーズです。

キャッチコピーは「泣かないって、決めたんだ」。涙をぐっとこらえて上を見上げている姿が特徴の、フィギュアタイプのガチャガチャです。

第1弾としてディズニーキャラクターの中から4種類が登場しました。

なかないモン ディズニー 第1弾 ラインナップ(全4種)

キャラクター特徴
ミニーマウス目元がうるうる。赤いリボンがキュート。
ドナルドダックふくれっ面がたまらない。泣き顔なのに元気。
プー手でお腹を押さえつつ我慢する姿がリアル。
スティッチいつものやんちゃ顔から一転、しょんぼりモード。

どのキャラも約4cmと手のひらサイズで、涙部分にはパール塗装が使われているのもポイントです。

つるんとした質感と光の反射で、まるで本物の涙のように見えるのが特徴。

価格やサイズ、販売時期はいつ?

なかないモンのガチャガチャを見つけたら、やっぱり気になるのが「いくらなの?」「いつから買えるの?」というところですよね。

今回はそのあたりも分かりやすく整理しました!

項目内容
商品名ディズニーキャラクター なかないモン そのいち
発売日2025年6月下旬から順次展開
メーカータカラトミーアーツ
価格1回400円(税込)
サイズ約3.9cm〜4.5cm(キャラによって異なる)

価格は1回400円と、最近のカプセルトイの中ではやや高めの設定です。

でもそのぶん、クオリティがめちゃくちゃ高いんです!

発売は「2025年6月下旬」とされていますが、地域や店舗によって入荷タイミングが異なります。

すでに設置されている店舗もあれば、これから入荷する場所もあるので、リアルタイムの情報収集がカギになります。

まとめ

今回の記事ではこんなことを書きました。以下に要点をまとめます。

  • なかないモンは、2025年6月下旬に登場したディズニーのガチャガチャシリーズ
  • 全4種(ミニー・ドナルド・プー・スティッチ)がラインナップ
  • 設置場所はガチャ専門店(ガチャガチャの森、ガシャポンのデパートなど)が最も確実
  • イオン、ヨドバシ、ナムコなど大型施設やゲームセンターでも取り扱いあり
  • 楽天・Amazon・Yahoo!でコンプリートセットや単品購入が可能

ディズニーのなかないモンは見つけるのがちょっと大変ですが、そのぶん見つけたときの嬉しさも倍増!

可愛い推しキャラを手に入れるためには、ちょっとした戦略がポイントになります。

ぜひ、ディズニーの「なかないモン」のコンプリートを目指して、ガチャガチャを探してみてくださいね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次