リラックマ×ゴッホ展のグッズはどこで買える?販売場所と通販も徹底調査!

リラックマ×ゴッホ展のグッズはどこで買える?販売場所と通販も徹底調査!

リラックマとゴッホの夢のコラボが実現しますね。

2025年7月5日から大阪市立美術館で開催される特別展「ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢」に、サンエックスのキャラクター達の限定グッズが登場します。

リラックマやすみっコぐらし、たれぱんだなどサンエックスの人気キャラクターたちが、世界のゴッホとコラボなんてワクワクしますよよね。

そんな激レアな限定グッズですが、「どこで買えるの?」「通販ってあるの?」そんな疑問を持っている方も多いはず!

この記事では、リラックマとゴッホのコラについて、販売場所や通販で買えるのか?詳しく解説していきます。

目次

リラックマ×ゴッホ展コラボの限定グッズが登場!

2025年7月5日(土)から大阪市立美術館で始まるゴッホ展で、リラックマとのスペシャルなコラボが話題です。

会場限定で販売されるぬいぐるみは、ゴッホの作品をモチーフにした特別デザイン。

まず、かわいすぎるラインナップとその魅力を、わかりやすくご紹介しますね。

展覧会とコラボしたグッズの特徴とは?

リラックマとゴッホ展のコラボは、美術ファンとキャラ好きの心を同時にくすぐる特別な企画なんです。

展示の中心となるゴッホの《画家としての自画像》などをイメージして、サンエックスの人気キャラクターがアート仕様のぬいぐるみに大変身。

リラックマ、コリラックマ、チャイロイコグマ、そしてキイロイトリまでが、特別なぶらさげぬいぐるみとして登場していますよ。

他にも、すみっコぐらしやセンチメンタルサーカス、たれぱんだ、こげぱん、モノクロブーまで勢ぞろい。

どれも今回の展覧会だけの限定デザインで、アート好きじゃなくても欲しくなっちゃう仕上がりです。

ラインナップは?価格と種類まとめ

リラックマ×ゴッホ展のグッズは、見た目の可愛さはもちろん、種類も価格もバリエーション豊富。

推しキャラがいる方は、お目当てのアイテムをチェックしてから行くのがおすすめです!

リラックマのぬいぐるみを中心とした注目グッズのラインナップと価格は以下の通りです。

商品名(キャラクター)種類価格(税込)
リラックマ・コリラックマ・チャイロイコグマぶらさげぬいぐるみ各2,970円
キイロイトリぶらさげぬいぐるみ2,640円
すみっコぐらし(しろくま、ぺんぎん?、ねこ 他)てのりぬいぐるみ各1,760円
センチメンタルサーカス(シャッポ)ぶらさげぬいぐるみ2,750円
たれぱんだくったりぬいぐるみ2,750円
こげぱんぶらさげぬいぐるみ1,980円
モノクロブー(黒&白セット)てのりぬいぐるみセット2,640円
すみっコぐらし アートてのりセット6体セットぬいぐるみ9,350円

それぞれ、ゴッホ作品をイメージしたアート仕様のデザインで、他では絶対に手に入らない限定アイテムばかりです。

ぬいぐるみだけでなく、オリジナルアートグッズの販売も予定されており、今後の発表にも注目が集まっています。

リラックマ×ゴッホ展コラボ限定グッズはどこで買える?

SNSでも、リラックマ×ゴッホ展の限定グッズは「どこで買えるの?」という声が多くあがっています。

実は会場限定の販売形式で、購入にはちょっとした注意点もあるんです。

ここでは、販売場所や通販の有無、買い方について詳しく解説していきますね。

会場販売の詳細と開催スケジュール

現在このコラボグッズは、ゴッホ展の会場内特設ショップでのみ販売されています。

つまり、展覧会に足を運ばないと手に入らない「会場限定アイテム」なんです。

大阪展は2025年7月5日〜8月31日まで大阪市立美術館で開催。

その後、東京(東京都美術館:9月12日〜12月21日)、名古屋(愛知県美術館:2026年1月3日〜3月23日)へと巡回します。

各会場ごとに販売される期間が限られているので、欲しいグッズがある方はスケジュールの確認がマストですね。

また、会場内ショップの利用には展覧会の観覧券が必要です。

ショップだけの入場はできない点も要注意ですよ。

通販・オンライン販売の予定はある?

結論から言うと、現時点では通販の予定は発表されていません。

グッズはすべて「ゴッホ展の会場内特設ショップ」での限定販売となっており、オンラインショップなどでの取り扱いはない状況です。

公式サイトやサンエックスのブログにも、「通販」「事後販売」「オンライン購入」に関する情報は掲載されていませんでした。

そのため、会場に行けない人にとっては少し残念。

ただ、グッズの再販やオンライン販売の展開については、今後発表される可能性もゼロではありません。

そのため、展覧会の公式サイトやサンエックス公式ブログをこまめにチェックしておくのがおすすめです。

リラックマ×ゴッホ展のコラボ限定グッズ(質問Q&A)

Q: リラックマ×ゴッホ展グッズは通販で買えますか?
A: 現時点では通販の予定は発表されていません。
購入は展覧会の会場限定となっており、オンラインでの取り扱いはありません。

Q: 会場でグッズだけ買うことはできますか?
A: できません。特設ショップの利用には、展覧会の観覧券が必要です。
グッズだけの購入はできないのでご注意ください。

Q: 売り切れた場合、再販はありますか?
A: 公式に再販の発表はありません。
 しかし、展示会は大阪、東京・名古屋へ巡回予定なので、別会場で購入できるチャンスは残されています。

Q: 購入制限はありますか?
A: 一部商品に個数制限が設けられる場合があると案内されています。
 人気商品は早めの来場がおすすめです。

Q: グッズのラインナップは今後追加される予定ですか?
A: ぬいぐるみ以外のオリジナルアートグッズの販売も予定されており、詳細は後日発表されるとのことです。

まとめ

今回の記事ではリラックマとゴッホ展のコラボ限定グッズについて、販売場所、通販についてお伝えしました。

  • リラックマ×ゴッホ展の限定グッズは会場限定での販売
  • 販売は大阪・東京・名古屋の各展覧会会場の特設ショップのみ
  • 通販やオンライン販売は現時点で予定なし
  • グッズ購入には展覧会の観覧券が必要で、購入制限の可能性もあり

リラックマとゴッホ展の限定グッズは、すべて会場限定の特別デザインというレア感たっぷりのアイテムです。

売り切れで買えなくなる可能性もありますので、気になる方は早めの来場が安心ですね!

この記事を読んで「欲しい!」と思った方は、公式サイトや開催日程を今すぐチェックしてみてくださいね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次